今月の優駿の特集は「記憶に残る名馬たち」。
部数が伸びるからなのか、最近、
この手の特集が多いサラブレッド雑誌界。

できれば週に一度は休肝日を設けたい。
今日から、それを実践している。
何もない木曜日こそがうってつけのように思えたから。
少し、つらい。
むしゃくしゃした気を紛らわすには,
自涜か手淫か自慰による淫水放出が最短経路か。

深夜に腹が減った。
昔は自家製ベシャメルの常備があった。
ときにはクールブイヨンだって作った。
ただ,後者は素材の使い方が贅沢なので、
めったに作れなかった。
手のひらが太陽になりそうだった日を境に、
料理をしなくなる。

water, water。
コールリッジ。
ノヨウニ酒ヲモトメルヒト、
4種類の表象用素材と、
20種類のアミノ酸。

ひらがなは米、
カタカナはパン、
漢字は木耳、
alphabetはsoup。

種無しcigarが破れたbreeders cup classicの、
馬券が買えたなら。

4時間目が始まる前の5分休みの香りが漂う、
20世紀の穴名馬ここにあり。

*******************************************************
 Alphabet Soup
  牡 芦毛 1991年生 ペンシルヴェニア産 
  父Cozzene,母Illiterate
  (父父Caro, 母父Arts and leters, 母父父Ribot)
  主な戦績 :Breeders’Cup Classic(G1)1着,1996.
         Del Mar Breeders’Cup H.(G2)1着,1995.
  種牡馬成績:2003年度北半球種牡馬成績:20位
*******************************************************