犬猫

2004年3月16日 ペット
深夜に音の流れがようやく止まった。蛇口を閉めても閉めても漏れ喘いでいた幾許かの大臣もや,暴れん坊のフォノトピィ。

太陽系に新たな惑星が見つかったんだってな。だからどうだってわけでもないけれど,ふーん。星のスミレだね。

■猫
武蔵新田の駅前でK氏を待っていたら,電信柱の陰にちょっとこ汚い猫がいた。意外と可愛い顔だった上に,なんとも懐っこい表情をしていたので,ついうっかりダイレクトに近づいたら10m逃げられた。失敗したな,と思ってK氏を待っていたら,例の猫ちゃんが元の位置に戻って俺のほうを見ている。ちょっとしゃがんで「おーしおーしおしおしおし,いーこだからこっちおいで」という対犬的アプローチを敢えて試みる(というよりも俺はそれしかできないのだ)も警戒網は解けず,そのままK氏登場。もう少し時間があれば。
→少しでも犬的要素アリの猫を探している。

■動かない犬に動きを与える
Snowy(Millou)とLukeは今日も仲睦まじく上になったり下になったりしている(というよりも俺がそうしている)。
→動かない犬だからといって頭を撫ですぎると禿げてしまうこともありますので気をつけましょう。

監獄ロック

2001年6月20日 ペット
You took the words right out of my mouth.

この日は確か給料日。

犬猫を殺す奴、死刑。にしたい。

絶対おかしい。こういう奴は、潜在人殺し
である可能性は高いだろう。過言を恐れずに
言わせていただくと、犯罪心理学的には、
過失による殺人犯に比べても、その存在が社会
に与える恐怖は大きい。犯人捜査にもっと力を
入れて徹底的な監視の元で制御すべし。

Let’s realize that one change can only come.

一気に知り合いが増えて大変。
内戦も増えた。ソマリア、ユーゴ、インドネシア。
アンゴラ。。。。南アフリカといえば、Biko.
Biko Oh Biko Biko because....
内線、ね。