我が半生とにんじんのハルラシオン・ブレイン・ダメージ
2004年1月28日 記憶の個室[ブロードキャスト]
http://diary.note.ne.jp/d/11930
自分用.ところで移行時に上書きの問題は発生するのか?しないよね,複数件/日OKになったんだよね?
電車で座ったいたら,目の前の少女が持っていたバッグにこんな文字が書いてあるのが目に付いた.
L’aventure. C’est le privillage de la jeuness. Vas-y fonce.
それがたまに俺が開いていた本に当るのだ.アヴァンチュールの攻撃,若さ特権による攻撃.オナゴに囲まれていた俺も桜新町でオヤジに囲まれた.総入れ替えマッチ.
そういえばぼくには,「土曜日は○○だから頑張ろう」というにんじんの存在が欠落している.いつからだろう.
確か,小学1,2年の頃は,チョットいけないことをしようとすると「サンタが来てくれないからやめとこ」と思っていた.しかしこれはにんじんならぬただの抑止力という見方が有力だ.
確か,小学5,6の頃は,バレンタインデーの直前に「どうしようあの娘が本命くれたら」などという夢想があった.しかしこれはにんじんならぬただの獲らぬ狸という見方が有力だ.
確か,中学の頃は,「この期末試験さえ終われば夜まで遊べるしもしかしたらあいつがやれる娘を連れてきてくれるかもしれない」と夢精寸前だったこともあった.しかしあいつはやれる娘をつれてくるに及ばなかった.自分の力で勝ちとらなければならない掟を作った.もちろんこれもにんじんではない.
確か,高校の頃は,ロック中毒だったので,にんじんよりも音を欲していた.ゆえに,にんじんは登場しない.
確か,浪人の頃は,「受験が終われば東京でハメハメハ大王だ!テレビでよくみた渋谷・新宿に行き放題だ!」なんて思った.たしかにハミを外して遊んだのは,東京でではなく札幌で.しかも2浪確定の輩も多かったから1浪時無敗のぼくは素直に喜びを表現できずもどかしかった.現役時の受験全敗の折に,上京のご挨拶に訪れたやつ(悪気は無いやつだったのだが)をぼこぼこにしたいと思った経験があったから.
大学時代はいつも単位ギリギリで,3年までは確実に留年ペースだった.「まぁ周りのサークル友達の90%は留年してたし俺も留年かなぁ」なんて思っていたところに別の親切な同じ学部の友達らによる「mmaqui留年阻止プロジェクト」が任務遂行してくれたおかげであっさりと4年になってしまった.にんじんの出る余地は微塵も無かった.
卒論・修論だって尽力を尽くした気は今も昔もしていないので,にんじんどころではない.
さらに悪い事に,会社に入ってからは,入る以前に経験したどんなキツイ体験よりもぬるい体験しか経験していない.
にんじんなどいらない.それよりも馬自体.
人・モノ・金・米・酒・タバコ・女・誉・位・権利・享楽・怠惰・荒廃・退廃・不毛・憐・憫・乱・嬲・女偏についての書・くノ一・蛇箱・鮭・美国・蚊音・喪乃・非人
今日は久々に会社に行った.都内の会社だが,気分的にはつくばよりも遠い.役員が会議で「あっちのじじーどもをぎゃふんといわせてみろよ!」その前に貴殿がじじーでは?会社で仕事なんぞをしていると急な仕事というのがよくある.今日も1件,「JavaScriptでこうこうこうなってああなる仕掛け作ってよ」って言われたので作ったら,「あ,やっぱこういうのはどうかな」って気を変えられた:「それだったらHTMLぺら1枚の世界で充足ですね」それはどうでもよいのだが,久々にJavaScriptなんかを使ってみると正規表現がバリっと使えないもどかしさがこみ上げてきた.以上仕事ネタ.
売れる前の養老氏+今も変わらぬ澤口氏+道をそれたきっかけを与えてくれた立川氏による著作を読む.ま養老氏は前からそこそこ売れてたんだろうけど,あきらかに「ばかの壁」後追いダろな.でも読みやすいわりにしっかりと要点が書かれている苦くない良薬.
カラム構造の脳みそ公苑を探検したい.そしてドーパミンや孤立電子対の片割れになって軸索内を高速移動したい.そしてウェルニケ野の電子仲間を集めて校庭に並び人文字を作りたい.アルプススタンドからの"PL"でも良いが.
いるかホテルは夢想の札幌にだけではなく,ダブリンにも存在したらしい.ダンス・インザ・ダーク.ダンサーではなくて.ダ,ダダ,ダンダ,ダメージインク,ダメジ,ダミジ,ダミジア.
デ・レ・メタリカ共和国マンセー!
http://diary.note.ne.jp/d/11930
自分用.ところで移行時に上書きの問題は発生するのか?しないよね,複数件/日OKになったんだよね?
電車で座ったいたら,目の前の少女が持っていたバッグにこんな文字が書いてあるのが目に付いた.
L’aventure. C’est le privillage de la jeuness. Vas-y fonce.
それがたまに俺が開いていた本に当るのだ.アヴァンチュールの攻撃,若さ特権による攻撃.オナゴに囲まれていた俺も桜新町でオヤジに囲まれた.総入れ替えマッチ.
そういえばぼくには,「土曜日は○○だから頑張ろう」というにんじんの存在が欠落している.いつからだろう.
確か,小学1,2年の頃は,チョットいけないことをしようとすると「サンタが来てくれないからやめとこ」と思っていた.しかしこれはにんじんならぬただの抑止力という見方が有力だ.
確か,小学5,6の頃は,バレンタインデーの直前に「どうしようあの娘が本命くれたら」などという夢想があった.しかしこれはにんじんならぬただの獲らぬ狸という見方が有力だ.
確か,中学の頃は,「この期末試験さえ終われば夜まで遊べるしもしかしたらあいつがやれる娘を連れてきてくれるかもしれない」と夢精寸前だったこともあった.しかしあいつはやれる娘をつれてくるに及ばなかった.自分の力で勝ちとらなければならない掟を作った.もちろんこれもにんじんではない.
確か,高校の頃は,ロック中毒だったので,にんじんよりも音を欲していた.ゆえに,にんじんは登場しない.
確か,浪人の頃は,「受験が終われば東京でハメハメハ大王だ!テレビでよくみた渋谷・新宿に行き放題だ!」なんて思った.たしかにハミを外して遊んだのは,東京でではなく札幌で.しかも2浪確定の輩も多かったから1浪時無敗のぼくは素直に喜びを表現できずもどかしかった.現役時の受験全敗の折に,上京のご挨拶に訪れたやつ(悪気は無いやつだったのだが)をぼこぼこにしたいと思った経験があったから.
大学時代はいつも単位ギリギリで,3年までは確実に留年ペースだった.「まぁ周りのサークル友達の90%は留年してたし俺も留年かなぁ」なんて思っていたところに別の親切な同じ学部の友達らによる「mmaqui留年阻止プロジェクト」が任務遂行してくれたおかげであっさりと4年になってしまった.にんじんの出る余地は微塵も無かった.
卒論・修論だって尽力を尽くした気は今も昔もしていないので,にんじんどころではない.
さらに悪い事に,会社に入ってからは,入る以前に経験したどんなキツイ体験よりもぬるい体験しか経験していない.
にんじんなどいらない.それよりも馬自体.
人・モノ・金・米・酒・タバコ・女・誉・位・権利・享楽・怠惰・荒廃・退廃・不毛・憐・憫・乱・嬲・女偏についての書・くノ一・蛇箱・鮭・美国・蚊音・喪乃・非人
今日は久々に会社に行った.都内の会社だが,気分的にはつくばよりも遠い.役員が会議で「あっちのじじーどもをぎゃふんといわせてみろよ!」その前に貴殿がじじーでは?会社で仕事なんぞをしていると急な仕事というのがよくある.今日も1件,「JavaScriptでこうこうこうなってああなる仕掛け作ってよ」って言われたので作ったら,「あ,やっぱこういうのはどうかな」って気を変えられた:「それだったらHTMLぺら1枚の世界で充足ですね」それはどうでもよいのだが,久々にJavaScriptなんかを使ってみると正規表現がバリっと使えないもどかしさがこみ上げてきた.以上仕事ネタ.
売れる前の養老氏+今も変わらぬ澤口氏+道をそれたきっかけを与えてくれた立川氏による著作を読む.ま養老氏は前からそこそこ売れてたんだろうけど,あきらかに「ばかの壁」後追いダろな.でも読みやすいわりにしっかりと要点が書かれている苦くない良薬.
カラム構造の脳みそ公苑を探検したい.そしてドーパミンや孤立電子対の片割れになって軸索内を高速移動したい.そしてウェルニケ野の電子仲間を集めて校庭に並び人文字を作りたい.アルプススタンドからの"PL"でも良いが.
いるかホテルは夢想の札幌にだけではなく,ダブリンにも存在したらしい.ダンス・インザ・ダーク.ダンサーではなくて.ダ,ダダ,ダンダ,ダメージインク,ダメジ,ダミジ,ダミジア.
デ・レ・メタリカ共和国マンセー!
コメント