俺は挫折などしたことが無いって言うのか?確かにそうとも言うな,挫折なんてのはドジな人間か運の無い奴が陥る病,かもしれないな.いや待てよ,そうすると俺は普通の人が挫折して落ちるところなんかよりも既にずっと下にいるのではないか?生まれてこの方下降一途,しかも恐ろしくなだらかに下ってきたから,下ったことを意識できずに。

バタピーと発泡酒,庶民の肥やし。
口の横ちょの吹き出物。

/* ---------------------------------- */

送別される先輩が,
"its a small world!"
と言い残す.
俺は色紙に
"hard as a rock!"
と書いた.

何か少し間違ったかも.

/* ---------------------------------- */

ソフト会社の本物プログラマによるソースなんぞを久々に見た。失敗した暗闇の中の飛躍の如く,もうぼくには届かない言葉.包み紙から取り出した流れ星.

/* ----------------------------------- */

今年になってまだ10日目にもかかわらず,もう結婚式.+出し物付き.新券交換も忘れてたさ.でも,一度くらい夏目を30枚入れてみたいよな.だって,来年から野口英世なんでしょ?テンボウはまだしも,樋口一葉はないだろ?!そこで俺の提案:

1000円 :野口五郎
5000円 :西城秀樹
10000円:(もちろん)ひろみGO

でもこれではあまりにもべただし,歴史の淘汰を経ていないし,そもそも誰も死んでいないからボツだろうな.じゃあ:

1000円 :ジョージ
5000円 :ジョン
10000円:ヨーコ

いくら1万円をヨーコにしたからって,ガイジンハダメデスヨネ,髯もじゃの"let it be"のジャケ写真をそのまま使えばかなりの偽札抑止力になると我ながら名案だったのに. ってかヨーコさん殺しちゃいけないよね,ごめんよ.

いや,やっぱり文学系が無難だよ:

1000円 :川端康成
5000円 :太宰治
10000円:カフカ

「だから日本人限定なんだよ」
「わかったよ,しょーがねぇな,じゃあ10000円はパンダね」

俺,あの三角形の応募券しこたま切って保存したのに送ってねーや,まだ募集してるの?

結論:

1000円 :藤原達也
5000円 :山本耕史
10000円:香取慎吾

みんな生きてるけど死んでるから良いだろう,恨みっこナシよ.

コメント