アルコールの中の文学の痕跡
2003年9月28日 読書昨日,梶ヶ谷のshoeが,
「今日奥さんが実家で今俺一人だから飲みに来いよ」
との不倫のような誘惑に負け,徒歩にて行こうとしたが,
ランドマークにしていた清掃工場の煙突が
2本もあることに気づいて戸惑い,結局市民プラザまで
shoeにバイクで向かえに来てもらった.
まったくもって情けない.この辺にはもう5年
ぐらい住んでるってのに.
お互いの出張アレコレ記を話し合いながら
あっという間に二人とも酩酊状態.さすがに
海外出張帰りでうまい地酒といつしか俺が
買ってったボンベイGINとビールのチャンポン
を5時間続けるとこうなるなという感じで,
メインでぃっしゅの「KKの結婚式の出し物」
の相談は最後の2択までは覚えているのだが,
それ以降は忘れちまった.
ひとつ覚えているのは,shoeの音楽室に
「変身-フランツ・カフカ」なる薄っぺらい本を発見し,
「お前!こんなの読むようになったのか?!」
と少しうれしく思って聞いたところ,
「いやぁ,上司で本好きなのがいて『君もこれぐらい読みなさい』って言われたんだけどなかなか開くのが面倒でさ〜」
「ばか,上司の言ってることは正しいぞ,これは面白いから早く読んどいた方が良い.」
「あ?ほんとー?そっか読んでみるわ,うんうん」
プルーストやドストエフスキーだとかいう「世界文学」も良いけれど,
やっぱりこのピリ辛パンチの効いた本作のような短編の方がぼくは好きなのかも知れない.
コルタサル然り,ボルヘス然り,少し違うけど
ブコウスキーとかポーとかサキとか.
星新一はやっぱり短いのだよねぇ.
「今日奥さんが実家で今俺一人だから飲みに来いよ」
との不倫のような誘惑に負け,徒歩にて行こうとしたが,
ランドマークにしていた清掃工場の煙突が
2本もあることに気づいて戸惑い,結局市民プラザまで
shoeにバイクで向かえに来てもらった.
まったくもって情けない.この辺にはもう5年
ぐらい住んでるってのに.
お互いの出張アレコレ記を話し合いながら
あっという間に二人とも酩酊状態.さすがに
海外出張帰りでうまい地酒といつしか俺が
買ってったボンベイGINとビールのチャンポン
を5時間続けるとこうなるなという感じで,
メインでぃっしゅの「KKの結婚式の出し物」
の相談は最後の2択までは覚えているのだが,
それ以降は忘れちまった.
ひとつ覚えているのは,shoeの音楽室に
「変身-フランツ・カフカ」なる薄っぺらい本を発見し,
「お前!こんなの読むようになったのか?!」
と少しうれしく思って聞いたところ,
「いやぁ,上司で本好きなのがいて『君もこれぐらい読みなさい』って言われたんだけどなかなか開くのが面倒でさ〜」
「ばか,上司の言ってることは正しいぞ,これは面白いから早く読んどいた方が良い.」
「あ?ほんとー?そっか読んでみるわ,うんうん」
プルーストやドストエフスキーだとかいう「世界文学」も良いけれど,
やっぱりこのピリ辛パンチの効いた本作のような短編の方がぼくは好きなのかも知れない.
コルタサル然り,ボルヘス然り,少し違うけど
ブコウスキーとかポーとかサキとか.
星新一はやっぱり短いのだよねぇ.
コメント