移動のついでに,
丸善で祝儀袋を買う.

というと昔の文人みたいだなどという思い込みを
してしまいがちですが,その原因は多分「丸善」と
いう固有名詞にあるのでしょうね.それとも,
荷風の日記が, 覚えず私の不揮発性記憶に取り込まれた
所為でしょうかね.意識的に芸者遊びのくだりばかりを真剣に
読んでいたつもりですが.

「xxxで祝儀袋を買う.」
−うん,だから?
「丸善で祝儀袋を買う.」
−うーん,そうなんだ,んで?

丸善で,

* * *

麒麟待ちしていたネルヴァルの小説のようなものが
店頭に並んでいたので購入.基本的に「発狂した」と
言われたり,実際そうであったりした人の作品が
好きなのだ.勿論「発狂した」から好きなのではなく
アトヅケなのだが.そういう意味ではゲイの人が創った
音楽も好きだ.

向島迷路,毎日のように高速で傍を通過するけれども,
荷風がえがいた向島はうかがえず,その痕跡すら
見えてこない.一度休日に足労して迷う必要がある
だろう.

迷路なんて,ひと昔前に勃興した迷路ブームの時に
彷徨った夏場のBKスキー場のアスレチック迷路以来だ.
とうもろこし迷路なんてのもあったよな.

コメント