ファックン’・オムレツ
2003年8月27日昨日,フィラメントが切れた.
今日,テレビの電源が入らなくなった.
文明退化の音すらしない.
託されたシーマン飼育ができないのです.
ごめんよ.
テレビが壊れたのでルービックキューブを
かれこれ1時間近くやっている.
1面以降がナカナカ揃わないんだよね.
...
M社とS社,それからリクルート○ぶりっく.
それから今日大学で「○○研究員募集」の張り紙.
長期研究員:資格:博士以上
短期研究員
却下.
机上の博士は増やすべからず.
ただし文学(哲学)と数学は除く.
文学(文学)など,学者の仕事ではないように思う.
政治だって経済だって社会だって歴史だってバイオだって机上では研究できない.
いちばん無駄なのは「現代の日本語の乱れ」を研究する人間.
「日本語は乱れている」なる命題はトートロジーと矛盾の輪廻の境目にある.
「日本語のルーツ探し」などなら話はわかるが.
・・・
・・・
ウィトゲンシュタイン風な「アウステルリッツ」中.
今日,テレビの電源が入らなくなった.
文明退化の音すらしない.
託されたシーマン飼育ができないのです.
ごめんよ.
テレビが壊れたのでルービックキューブを
かれこれ1時間近くやっている.
1面以降がナカナカ揃わないんだよね.
...
M社とS社,それからリクルート○ぶりっく.
それから今日大学で「○○研究員募集」の張り紙.
長期研究員:資格:博士以上
短期研究員
却下.
机上の博士は増やすべからず.
ただし文学(哲学)と数学は除く.
文学(文学)など,学者の仕事ではないように思う.
政治だって経済だって社会だって歴史だってバイオだって机上では研究できない.
いちばん無駄なのは「現代の日本語の乱れ」を研究する人間.
「日本語は乱れている」なる命題はトートロジーと矛盾の輪廻の境目にある.
「日本語のルーツ探し」などなら話はわかるが.
・・・
・・・
ウィトゲンシュタイン風な「アウステルリッツ」中.
コメント