パロディチャーリージャーニー
2003年7月21日新しくなったチネチッタと茶離縁を観に行った.
夏休み&&「踊る大捜査線」で水も無いのに
芋洗い状態の大行列,高湿度.行列や逆行列
一次変換が嫌いだったぼくは瞬間不機嫌器で
あった.いかんよね.そういう意味では,
「マトリクス」なんかも観ちゃいけないことになる.
頭を使わずに見れるのは良い.
これって2000年にもあったのね..観てから
知った.TV版はレンタルされてんのかな?
J.Geils.Band:
"Na Na Na NaNaNa, my angel is the ceterfold"
Irene なんとか:
"what a feelin’"
Bowie:
Beach Boys:
Beck:
The Who:
Donna Summer:
Bon Jovi:
そしてなんとM.C.Hammer.
こんなところで登場するとは思わなかった.感無量.
最後から2番目のJourney:
"Anyway you want it, Just the way you needed
Anyway you want it"
---
これは絶対野球ソングだ!と思ったSUM41の
とある曲が,6chのサッカーニュースで使われて
いる.う〜〜〜ん,すこし違うのだよ.SUMは
縦じまと棒のスポーツだと思う.俺は.
蚊に効くカトリス.
---
いろんな店がらせん状に連なっていた.
これは行列形式ではないのでよかった.
いろんな店に入った.6輪のF1カーがあった.
3歳ぐらいの頃,ぼくはこの6輪のおもちゃで
よく遊んだ.
---
そういえばテキーラって最近ぜんっぜん飲まなく
なった.飽きたわけじゃないのに.
夏休み&&「踊る大捜査線」で水も無いのに
芋洗い状態の大行列,高湿度.行列や逆行列
一次変換が嫌いだったぼくは瞬間不機嫌器で
あった.いかんよね.そういう意味では,
「マトリクス」なんかも観ちゃいけないことになる.
頭を使わずに見れるのは良い.
これって2000年にもあったのね..観てから
知った.TV版はレンタルされてんのかな?
J.Geils.Band:
"Na Na Na NaNaNa, my angel is the ceterfold"
Irene なんとか:
"what a feelin’"
Bowie:
Beach Boys:
Beck:
The Who:
Donna Summer:
Bon Jovi:
そしてなんとM.C.Hammer.
こんなところで登場するとは思わなかった.感無量.
最後から2番目のJourney:
"Anyway you want it, Just the way you needed
Anyway you want it"
---
これは絶対野球ソングだ!と思ったSUM41の
とある曲が,6chのサッカーニュースで使われて
いる.う〜〜〜ん,すこし違うのだよ.SUMは
縦じまと棒のスポーツだと思う.俺は.
蚊に効くカトリス.
---
いろんな店がらせん状に連なっていた.
これは行列形式ではないのでよかった.
いろんな店に入った.6輪のF1カーがあった.
3歳ぐらいの頃,ぼくはこの6輪のおもちゃで
よく遊んだ.
---
そういえばテキーラって最近ぜんっぜん飲まなく
なった.飽きたわけじゃないのに.
コメント