[ポール・マッカートニー夫人が妊娠]
♂60と♀35.

たしか,"60歳になったら"のような
曲が"サージェント…”のアルバムに
あったような気がしたのでkwd
"sergent peppers lonely hearts club"
で検索→上位ヒットしたのがなぜかア
マゾンfr.フランス人の名前を入れて
もなかなか出てこないくせにこんなと
きだけ出てきやがって.

Deux, c’est mieux! とかいってら.
因みにぼくのIME改では"いってら"で
"一T"と変換されるらしい.辞書に人手
登録は行っていません.

あった,そうそう,
"When I’m Sixty-Four"
だ.

<<あ,全角のカンマを使うと叱られます.>>

あと4年だね,歌詞の内容は忘れたけれど.
Johnの曲かもしれないけれど.

* * *

70年代〜80年代の音を聞くと(「聴くと」ではなく),
「太陽に吠えろ」の音を思い出す.

You can do magic
You can have anything that you desire
Magic, and you know
You’re the one who can put out the fire

"set the world afire" のノリである.

そういう意味では
"paint the town red" も同じ発想に
思えてくる.いやこれはぼくの妄想かもしれないが.

ここではないどこか,の次は
此処其処何処でも.

Here and
There
and everywhere〜〜〜.

(In the towwwn where I was borrrrn)

(Well, Well, Well, you’re feelin’ fine..)

コメント