シルマリルリオン
2003年3月5日今日駅前の本屋で,
「そう,スメアゴルが…」
と小学生風二人が話しているのを聞いて
反応した.なんだっけ…
そうだ,カラマーゾフの兄弟の真犯人の
名前だったに違いない.なかなか渋いの
を読んでる小学生だな.末は文学者か,
と思っていたところ,どうもそうはみえない.
そのうち,真犯人の名が
「スメルジャコフ」だったことを
何とか想い出した.
じゃあ「スメアゴル」とはなんだ?
「おお,こっちはゴクリになってる」
と言いながら一人の少年がある文庫本の
最終ページ出版書誌的事項をみていた.
そうだったぼくも気になったんだ.
「ゴクリ」という名前はおかしいよなぁ,
翻訳が変わり表記も変わったりしないの
かなぁとか.
大昔,「シルマリルリオン」という本を読んだ.
当時その本は何処の本屋にも置いていなかった.
無類の本好きの親は,おもちゃはあまり買って
くれなかったが,本はいくらでも買ってくれた.
(しかしぼくがその権利をほとんど行使しなかった
ことは今になって悔まれる)
ある日「シルマリルリオン」が家にあった.
どうにかして取り寄せたらしい.
めったに本を読まなかったぼくも,
ちょっと嬉しかった.
何よりも,ハードカバーの本を自分の意志で
読むことが何ともいえず心地よかった.
紺色の装丁,カバーのへたくそな絵は,
すぐに取り払った.
平成初期の話
「そう,スメアゴルが…」
と小学生風二人が話しているのを聞いて
反応した.なんだっけ…
そうだ,カラマーゾフの兄弟の真犯人の
名前だったに違いない.なかなか渋いの
を読んでる小学生だな.末は文学者か,
と思っていたところ,どうもそうはみえない.
そのうち,真犯人の名が
「スメルジャコフ」だったことを
何とか想い出した.
じゃあ「スメアゴル」とはなんだ?
「おお,こっちはゴクリになってる」
と言いながら一人の少年がある文庫本の
最終ページ出版書誌的事項をみていた.
そうだったぼくも気になったんだ.
「ゴクリ」という名前はおかしいよなぁ,
翻訳が変わり表記も変わったりしないの
かなぁとか.
大昔,「シルマリルリオン」という本を読んだ.
当時その本は何処の本屋にも置いていなかった.
無類の本好きの親は,おもちゃはあまり買って
くれなかったが,本はいくらでも買ってくれた.
(しかしぼくがその権利をほとんど行使しなかった
ことは今になって悔まれる)
ある日「シルマリルリオン」が家にあった.
どうにかして取り寄せたらしい.
めったに本を読まなかったぼくも,
ちょっと嬉しかった.
何よりも,ハードカバーの本を自分の意志で
読むことが何ともいえず心地よかった.
紺色の装丁,カバーのへたくそな絵は,
すぐに取り払った.
平成初期の話
コメント