Rock of Ages, still Rollin, like a Rainbow.
2002年11月13日プレイモのライヴに行く.
仕事が終わらなかったから,後半のみ.
フランス系今風ロック.
ヴォーカルの青年は,
「俺たちは,ガキの頃から日本のアニメがすきだった」
「中でもAKIRAは最高だ」
AKIRA,ぼくもわざわざ映画館でみた記憶が
あるが,良かったかと聞かれるとNO.
当時は中学生だったから,ま,でも今みたら,
評価も変るのかもしれないね.
また,最後の方で,ナウシカ(だっけ?)の
テーマ曲の大合唱が行われていた..
プレイモ.面白いやつらだ.
今風のロックのあとはやっぱり,
おやじ世代ロックが良い.
(注:ぼく自身はまだオヤジ世代ではないと思う
が昔から,昔の曲が好きだった.)
帰りに,PeterGabrielとBostonのそれぞれ
新作を買った.後者を聴いてみると,
往年のファンはやや失望するだろう.
前者は,「彼なら何をやってもいい.」
ちなみにPhil Collinsは買わなかった.
Phil CollinsとPeter GabrielとGenesis.
はじめて聴いたのはGabriel時代の,
前期Genesisだった.かれらの音楽をとても
敬愛していたが故,Collins時代のGenesis,
ならびにCollinsのソロは,聴く前から,
[不要]の烙印を押していた.
それでも,ココ1,2年,どういうわけか,
Phil Collinsの曲を今ごろ聴くようになり,
(多分,なんとなく耳にしていた曲を,もう
一度ハッキリ聴いてみたい,と思うように
なり),気づかぬうちにキラキラ80年代に
ひたっていたのでした.
Gabriel時代Genesisの後半のアルバムで,
"はじめてPhilが歌った曲(本職はドラム)"
なるものを聴いて,あまりにもPeterとそっくり
な声に驚くことでしょう.
それが,紆余曲折,さまざまな経験を経て,
世紀をひとつ越えた今,CollinsとGabrielの
声は明らかに判別可能.しかし,ものすごい,
月並みな言い方だが,たまに「おっ」と思
うCollinsの奇麗なコード使いにはGenesis,
それも昔のgenesisを髣髴させるときがある.
全然関係ないが,
"ミハエル・ミハエロヴィチ”という名前は
変だと思わないのだろうか?
仕事が終わらなかったから,後半のみ.
フランス系今風ロック.
ヴォーカルの青年は,
「俺たちは,ガキの頃から日本のアニメがすきだった」
「中でもAKIRAは最高だ」
AKIRA,ぼくもわざわざ映画館でみた記憶が
あるが,良かったかと聞かれるとNO.
当時は中学生だったから,ま,でも今みたら,
評価も変るのかもしれないね.
また,最後の方で,ナウシカ(だっけ?)の
テーマ曲の大合唱が行われていた..
プレイモ.面白いやつらだ.
今風のロックのあとはやっぱり,
おやじ世代ロックが良い.
(注:ぼく自身はまだオヤジ世代ではないと思う
が昔から,昔の曲が好きだった.)
帰りに,PeterGabrielとBostonのそれぞれ
新作を買った.後者を聴いてみると,
往年のファンはやや失望するだろう.
前者は,「彼なら何をやってもいい.」
ちなみにPhil Collinsは買わなかった.
Phil CollinsとPeter GabrielとGenesis.
はじめて聴いたのはGabriel時代の,
前期Genesisだった.かれらの音楽をとても
敬愛していたが故,Collins時代のGenesis,
ならびにCollinsのソロは,聴く前から,
[不要]の烙印を押していた.
それでも,ココ1,2年,どういうわけか,
Phil Collinsの曲を今ごろ聴くようになり,
(多分,なんとなく耳にしていた曲を,もう
一度ハッキリ聴いてみたい,と思うように
なり),気づかぬうちにキラキラ80年代に
ひたっていたのでした.
Gabriel時代Genesisの後半のアルバムで,
"はじめてPhilが歌った曲(本職はドラム)"
なるものを聴いて,あまりにもPeterとそっくり
な声に驚くことでしょう.
それが,紆余曲折,さまざまな経験を経て,
世紀をひとつ越えた今,CollinsとGabrielの
声は明らかに判別可能.しかし,ものすごい,
月並みな言い方だが,たまに「おっ」と思
うCollinsの奇麗なコード使いにはGenesis,
それも昔のgenesisを髣髴させるときがある.
全然関係ないが,
"ミハエル・ミハエロヴィチ”という名前は
変だと思わないのだろうか?
コメント