A day in the life
2001年2月26日一日の始まりはやる気滿万だった.今日は
スーツは着用せずに,画面でリクルート.
2件TELした.一つは担当者不在,もう一つ
は繋がった.電話応対のヤツけっこうボケ
てたが,気にしないふり.
さあ,さっさと調布に行こうとバスに乗る.
電車に乗る,溝口でおりる.そうだ,英字
新聞だっけ?と思い,"JAPAN TIMES"を購
入.こんなの買ったの去年の新聞社の試験
以来だと思って中を見ると今日は一面「湾
岸戦争の英雄が集う!」パウエル,パウエ
ルサマサマな紙面.そうか,すごいヤツな
んだ彼は,ふーん,人殺しのくせに.まぁ
70年代やれ,いつであれ,ぼくは無闇に平
和を訴えるタチではないが,今回のイラク
空爆には首をひねらざるを得ないと思う.
いろんな仕事があるもんだ.うん.
調布にて,研究生の可能性はナシとの意向
を伝える.同時に研究学会のほうもキャン
セルしようと思っていたのだが,助教授は
「日程さえあえば」と前向きだ.もちろん,
その理由の一つに,共同名義ということが
あろう.一度投稿受理されたものをキャン
セルするというのはどんな理由があれどあ
まり好ましくはない,との亊.そりゃあそ
うだ.うーん,と考えてふと思うと,当該
の日程は金土日.おぉ,いけるかも?しか
し,一番の問題はその地理にある.北海道
函館市.遠い,明らかに遠すぎる.日帰り
できるのが不幸中の幸いだろうが.
今後の短期間,実に流動的なスケジュール
になるだろう.それに翻弄されて,ぼくの
心の平靜は保てなくなるかもしれない.し
かし,少なくとも,今この時点では難しい
ことは考えないようにしたい.人生の中の
大きな決断,となるかもしれないが,そう
ならない可能性もかなり大きいと思うから
だ.いいんだ.金さえもらえれば.いつか,
例の路線に返り咲くか,あるいは,本望路
線に乗れるかするまでのカン水だ.
調布の研究室の中で,もう1件にTELした.
ファミレスの「ような」ところで,「ベー
コンソテェ」とドリンクバーを注文した.
とくに腹も減ってなかったが,ドリンクバー
だけじゃ寂しかったから.しかし,着てみ
てびっくり,椎茸だらけではないか!!椎
茸をふんだんに使用すること自体にはとくに
文句はないぜ,好きなやつもたくさんいるん
だから.じゃあ一言書いてくれよ!!
「ベーコンソテェ−但し椎茸もたくさん使って
おります,かしこ−」
ってな.
椎茸もそうだけど,定食に引っ付いてくる
納豆.あれも許せない.ひねくれた俺は,
「人気のない付属品をわざとセットに組み
込むことによって,手付かずのものを再利
用してるのでは」などとあらぬ嫌疑をもか
けてしまっているぐらいだ.とにかく,あ
んな腐った(文字通り)ものを定食の抱き合
わせにする際は是非とも一言断ってほしい.
↓のようになるならなお良い.
「納豆がダメな人用に,ひじき和えを御用
意しております−かしこ−」
そうこうして日が暮れて,家に着く頃には
朝のやる気も失せていた.どうにでもなれ,
どうせ今が最低なんだ.何にせよ.今以上
にへこむことはない.実際はへこんでいな
いし.へこんでいるような錯覚に陥っている
ように思い込んでるのかもしれないし.他
人の力もまだいらないし,そのうち,スバ
ラシクつかえる出会いもあれば,スバラシク
sweetな出会いもあるだろう.なにより,あ
の荒廃したG3棟とはお別れなのさ.あの閉鎖
病棟のような,そして,狂気の霊魂のみが漂
うような建物に別れを告げることは何か以上
のことを意味する.
そして,この曲だ・・
"I read the news today, oh boys,
About a lucky man who made the grate."
意味なんて本当はないのさ.意味の前に「使用
」があり,それがあるからこそ,「意味」とい
う切り口でとやかく言えるようになるのだ.もち
ろん,行動に脳が発達した人間達は,意味するた
めに使用する亊がある.しかしそのとき,当初
意味させようと意図していたことが100人の人に
対して一意に定まるか?それが意味だ.所詮意味
なんて曖昧性を解消するどころか,むしろ高めて
いる.人生の意味?ha-ha.そんなのは,おめで
たいやつらが捜し求めてればよいのさ,あること
をやる「意義」はあっても「意味」はない.と
いうのが俺が意味するところ.そういう意味で
の「意味」の使用は認める.どちらかというと
「意義」に近い意味での意味.前文の始めの方
の「意味」はどちらかというと使うべきではな
い「意味」.ま,いいや,そんなん.
はっきり言って,すっかりここ数日ははじけ飛ぶ
勢いで思考も言動も流転する.デフレとインフレ
が同時に来たような.春ってそういう季節でも
あるのかもしれない.ただ毎年それに気付かな
かっただけで.
人間,好きな戯言を吐いて,好きな格言を吐いて,
けっきょく矛盾して死ぬのさ.ああ,結構な
ことだよ,全く.うん.
スーツは着用せずに,画面でリクルート.
2件TELした.一つは担当者不在,もう一つ
は繋がった.電話応対のヤツけっこうボケ
てたが,気にしないふり.
さあ,さっさと調布に行こうとバスに乗る.
電車に乗る,溝口でおりる.そうだ,英字
新聞だっけ?と思い,"JAPAN TIMES"を購
入.こんなの買ったの去年の新聞社の試験
以来だと思って中を見ると今日は一面「湾
岸戦争の英雄が集う!」パウエル,パウエ
ルサマサマな紙面.そうか,すごいヤツな
んだ彼は,ふーん,人殺しのくせに.まぁ
70年代やれ,いつであれ,ぼくは無闇に平
和を訴えるタチではないが,今回のイラク
空爆には首をひねらざるを得ないと思う.
いろんな仕事があるもんだ.うん.
調布にて,研究生の可能性はナシとの意向
を伝える.同時に研究学会のほうもキャン
セルしようと思っていたのだが,助教授は
「日程さえあえば」と前向きだ.もちろん,
その理由の一つに,共同名義ということが
あろう.一度投稿受理されたものをキャン
セルするというのはどんな理由があれどあ
まり好ましくはない,との亊.そりゃあそ
うだ.うーん,と考えてふと思うと,当該
の日程は金土日.おぉ,いけるかも?しか
し,一番の問題はその地理にある.北海道
函館市.遠い,明らかに遠すぎる.日帰り
できるのが不幸中の幸いだろうが.
今後の短期間,実に流動的なスケジュール
になるだろう.それに翻弄されて,ぼくの
心の平靜は保てなくなるかもしれない.し
かし,少なくとも,今この時点では難しい
ことは考えないようにしたい.人生の中の
大きな決断,となるかもしれないが,そう
ならない可能性もかなり大きいと思うから
だ.いいんだ.金さえもらえれば.いつか,
例の路線に返り咲くか,あるいは,本望路
線に乗れるかするまでのカン水だ.
調布の研究室の中で,もう1件にTELした.
ファミレスの「ような」ところで,「ベー
コンソテェ」とドリンクバーを注文した.
とくに腹も減ってなかったが,ドリンクバー
だけじゃ寂しかったから.しかし,着てみ
てびっくり,椎茸だらけではないか!!椎
茸をふんだんに使用すること自体にはとくに
文句はないぜ,好きなやつもたくさんいるん
だから.じゃあ一言書いてくれよ!!
「ベーコンソテェ−但し椎茸もたくさん使って
おります,かしこ−」
ってな.
椎茸もそうだけど,定食に引っ付いてくる
納豆.あれも許せない.ひねくれた俺は,
「人気のない付属品をわざとセットに組み
込むことによって,手付かずのものを再利
用してるのでは」などとあらぬ嫌疑をもか
けてしまっているぐらいだ.とにかく,あ
んな腐った(文字通り)ものを定食の抱き合
わせにする際は是非とも一言断ってほしい.
↓のようになるならなお良い.
「納豆がダメな人用に,ひじき和えを御用
意しております−かしこ−」
そうこうして日が暮れて,家に着く頃には
朝のやる気も失せていた.どうにでもなれ,
どうせ今が最低なんだ.何にせよ.今以上
にへこむことはない.実際はへこんでいな
いし.へこんでいるような錯覚に陥っている
ように思い込んでるのかもしれないし.他
人の力もまだいらないし,そのうち,スバ
ラシクつかえる出会いもあれば,スバラシク
sweetな出会いもあるだろう.なにより,あ
の荒廃したG3棟とはお別れなのさ.あの閉鎖
病棟のような,そして,狂気の霊魂のみが漂
うような建物に別れを告げることは何か以上
のことを意味する.
そして,この曲だ・・
"I read the news today, oh boys,
About a lucky man who made the grate."
意味なんて本当はないのさ.意味の前に「使用
」があり,それがあるからこそ,「意味」とい
う切り口でとやかく言えるようになるのだ.もち
ろん,行動に脳が発達した人間達は,意味するた
めに使用する亊がある.しかしそのとき,当初
意味させようと意図していたことが100人の人に
対して一意に定まるか?それが意味だ.所詮意味
なんて曖昧性を解消するどころか,むしろ高めて
いる.人生の意味?ha-ha.そんなのは,おめで
たいやつらが捜し求めてればよいのさ,あること
をやる「意義」はあっても「意味」はない.と
いうのが俺が意味するところ.そういう意味で
の「意味」の使用は認める.どちらかというと
「意義」に近い意味での意味.前文の始めの方
の「意味」はどちらかというと使うべきではな
い「意味」.ま,いいや,そんなん.
はっきり言って,すっかりここ数日ははじけ飛ぶ
勢いで思考も言動も流転する.デフレとインフレ
が同時に来たような.春ってそういう季節でも
あるのかもしれない.ただ毎年それに気付かな
かっただけで.
人間,好きな戯言を吐いて,好きな格言を吐いて,
けっきょく矛盾して死ぬのさ.ああ,結構な
ことだよ,全く.うん.
コメント